top of page
  • 執筆者の写真Tomolog

デートにオススメのお店100選☕️🍽 part2 カジュアルから勝負時まで!

さて、まどかからバトンを受け取り、


デートにおすすめのお店100選の第2弾です。




正直、デートする相手によっておすすめって変わると思うんですが、


今回選んだお店は無難なんじゃないかなーと思います。


そして、昔のことはあまり覚えてないので、


パートナーにデートで行ってよかったお店をずばりインタビューしちゃいました。




まどかが紹介していたお店の中でもかぶっていたお店あったんですが、


同じお店を紹介しても広がらないと思うので、省きますね。




それでは業態別でご紹介します!








まずはカジュアル路線から。


昼間のデートにおすすめのカフェですね。




6. テイストアンドセンス

https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13145567/


中目黒駅徒歩5分。


「1LDK」というセレクトショップに併設されている隠れ家的なカフェ。


野菜たっぷりのプレートはランチにもおすすめ。


居心地もよくて話が弾むこと間違いなし?








続いて、ランチにもディナーにもおすすめしたお蕎麦屋さん。


カジュアル路線としての紹介ですが、


以前勤めていた不動産会社の社長とここで遭遇したので、


きっと社長クラスにもおすすめ!笑




7. 山都

https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131811/13001822/dtlrvwlst/


代々木上原駅から徒歩5分。


六本木ヒルズにもありますが、


代々木上原のほうが味も雰囲気も好きです。




メニューはどれも美味しいけど、


クセになるのは「こってりせいろ」。


これは毎回必ずオーダーします。




ほんとこんなに幸せな気分になれるお蕎麦はなかなかない。


前はふらっと立ち寄って入れてたけど、


席数が限られてるので、予約して行くのが無難です。








そして山都で食事したあと、


代々木上原内でもう1軒いきたいですよね。


そんなときにおすすめのなのが、


こちらのお店。




8. No.

https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131811/13239075/


代々木上原駅から徒歩1分以内。夜カフェですね。




ノンアルカクテルもありますが、


コーヒーリキュールのカクテルがこれまたクセになります。


カクテルつくる工程も見て楽しめるので、


席はカウンターがおすすめ。




空間もおしゃれで気に入ってます。








それでは勝負時のお店も一応紹介しておきます。


汐留で勤務していたときに接待や記念日デートで利用していたお店です。




9. Fish Bank TOKYO


https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13002536/party/


汐留シティーセンター内にあります。


41Fから眺める東京タワーと都心の夜景。


開放感あふれる空間が非日常感を高めてくれます。


(回し者みたいな文章)




いま食べログみてたらいくつかのコースが半額になってる、、コスパよいかも。




プロポーズプランとかもあるみたい。


健闘を祈ります。








そして最後は焼肉やさんのご紹介!


焼肉好きはきっとみんな行ったよね?




10. よろにく


https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13042979/


表参道駅徒歩10分。


いまはわからないけど、なかなか予約の取れないお店としても有名。


ここをあなたのために予約しましたっていわれたらもうキュンときますね(私は)


お肉はすべて焼いてくれます。


お肉はもちろん美味しいんだけど、


なかでもクセになるのは何だと思いますか?





かき氷です。




その辺のかき氷屋さんより絶対美味しい。


きっと共感してくれる人多いはず。






以上、5店舗ご紹介でしたー






スイーツとかバーとか焼き鳥とかもっと出したかったけど、


今回はここまで!


最後まで読んでいただきありがとうございました!




次のバトンは、はるなにつなぎます!!


(ビーガン店がたくさんでてくるのかな)

bottom of page